当園では年間を通じて様々なイベント、講習会等を開催しています。
当ページではその内容を、主に毎月1日に案内しています。
お申込みは「個人向けイベント申込案内」のぺージをご利用ください。
5名様以上の場合、他にも各種講座をご利用いただけます。
お申込みは「団体向けイベント申込案内」のページをご利用ください。
2022年3月1日
幼児ねんど遊び
ぐにょで遊ぼう!!
日 時
3月16日(水)13時~14時
対 象
幼児と保護者
定 員
先着10組
参加費
無料(焼成はありません。)
申込み
当日受付
※開催時の様子はこちらをご覧ください。
お子様とご一緒に粘土遊びをお楽しみください。
みなさまのご参加をお待ちしています。
絵付け体験講座
~フリーカップに鯉のぼりを描く~
日 時
3月 19日(土)13時~14時30分
対 象
どなたでも(小学2年生以下は保護者同伴)
定 員
先着14人
参加費
600円
申込み
3月16日まで受付
※絵付け体験講座の作品例はこちらをご覧ください。
事前申込みの上、ふるってご参加ください。
みなさまのご参加をお待ちしています。
2022年2月1日
幼児ねんど遊び
ぐにょで遊ぼう!!
日 時
2月16日(水)13時~14時
対 象
幼児と保護者
定 員
先着10組
参加費
無料(焼成はありません。)
申込み
当日受付
※開催時の様子はこちらをご覧ください。
お子様とご一緒に粘土遊びをお楽しみください。
みなさまのご参加をお待ちしています。
絵付け体験講座
~マグカップに春を描く~
日 時
2月 19日(土)13時~14時30分
対 象
どなたでも(小学2年生以下は保護者同伴)
定 員
先着14人
参加費
600円
申込み
2月16日まで受付
※絵付け体験講座の作品例はこちらをご覧ください。
事前申込みの上、ふるってご参加ください。
みなさまのご参加をお待ちしています。
伊藤瑞宝やきもの講座
① 少人数でじっくり金曜講座
② 動物のランプづくり
③ 三田焼・青磁講座
日 時
① 3月11日(金)10時~12時
② 3月13日(日)10時~12時
③ 3月13日(日)13時~15時
対 象
どなたでも(小学2年生以下は保護者同伴)
定 員
各14人
参加費
①、② 各800円 ③ 800円~1,100円 ※釉薬、焼成料含む
申込み
講座開催日の1週間前まで受付
※作品例はこちらをご覧ください。
事前申込みの上、ふるってご参加ください。
みなさまのご参加をお待ちしています。
2022年1月1日
幼児ねんど遊び
ぐにょで遊ぼう!!
日 時
1月19日(水)13時~14時
対 象
幼児と保護者
定 員
先着10組
参加費
無料(焼成はありません。)
申込み
当日受付
※開催時の様子はこちらをご覧ください。
お子様とご一緒に粘土遊びをお楽しみください。
みなさまのご参加をお待ちしています。
絵付け体験講座
~大皿におひな様を描く~
日 時
1月 22日(土)13時~14時30分
対 象
どなたでも(小学2年生以下は保護者同伴)
定 員
先着14人
参加費
600円
申込み
1月19日まで受付
※絵付け体験講座の作品例はこちらをご覧ください。
事前申込みの上、ふるってご参加ください。
みなさまのご参加をお待ちしています。
伊藤瑞宝やきもの講座
① 少人数でじっくり金曜講座
② 端午の節句・かぶとの置物
③ 三田焼・青磁講座
日 時
① 2月18日(金)10時~12時
② 2月20日(日)10時~12時
③ 2月20日(日)13時~15時
対 象
どなたでも(小学2年生以下は保護者同伴)
定 員
各14人 ※多数の場合は別日で実施
参加費
①、② 各800円 ③ 800円~1,100円 ※釉薬、焼成料含む
申込み
講座開催日の1週間前まで受付
※作品例はこちらをご覧ください。
事前申込みの上、ふるってご参加ください。
みなさまのご参加をお待ちしています。
2021年12月1日
幼児ねんど遊び
ぐにょで遊ぼう!!
日 時
令和3年12月15日(水)13時~14時
対 象
幼児と保護者
定 員
先着10組
参加費
無料(焼成はありません。)
申込み
当日受付
※開催時の様子はこちらをご覧ください。
お子様とご一緒に粘土遊びをお楽しみください。
みなさまのご参加をお待ちしています。
絵付け体験講座
~そば猪口に絵付け~
日 時
令和3年12月 18日(土)13時~14時30分
対 象
どなたでも(小学2年生以下は保護者同伴)
定 員
先着14人
参加費
600円
申込み
12月15日まで受付
※絵付け体験講座の作品例はこちらをご覧ください。
事前申込みの上、ふるってご参加ください。
みなさまのご参加をお待ちしています。
伊藤瑞宝やきもの講座
① 青磁亀形豆小皿
② 三田焼・青磁講座
③ 少人数でじっくり金曜講座
日 時
① 令和4年1月 9日(日)10時~12時
② 令和4年1月 9日(日)13時~15時
③ 令和4年1月14日(金)10時~12時
対 象
どなたでも(小学2年生以下は保護者同伴)
定 員
各14人 ※多数の場合は別日で実施
参加費
①、③ 各800円 ② 800円~1,100円 ※釉薬、焼成料含む
申込み
講座開催日の1週間前まで受付
※作品例はこちらをご覧ください。
事前申込みの上、ふるってご参加ください。
みなさまのご参加をお待ちしています。
2021年11月1日
幼児ねんど遊び
ぐにょで遊ぼう!!
日 時
11月17日(水)13時~14時
対 象
幼児と保護者
定 員
先着10組
参加費
無料(焼成はありません。)
申込み
当日受付
※開催時の様子はこちらをご覧ください。
お子様とご一緒に粘土遊びをお楽しみください。
みなさまのご参加をお待ちしています。
絵付け体験講座
~大皿にクリスマスを描く~
日 時
11月20日(土)13時~14時30分
対 象
どなたでも(小学2年生以下は保護者同伴)
定 員
先着14人
参加費
600円
申込み
11月17日まで受付
※絵付け体験講座の作品例はこちらをご覧ください。
事前申込みの上、ふるってご参加ください。
みなさまのご参加をお待ちしています。
伊藤瑞宝やきもの講座
① 青磁のおひな様づくり
② 三田焼・青磁講座
③ 少人数でじっくり金曜講座
日 時
① 12月 5日(日)10時~12時
② 12月 5日(日)13時~15時
③ 12月17日(金)10時~12時
対 象
どなたでも(小学2年生以下は保護者同伴)
定 員
各14人 ※多数の場合は別日で実施
参加費
①、③ 各800円 ② 800円~1,100円 ※釉薬、焼成料含む
申込み
講座開催日の1週間前まで受付
※作品例はこちらをご覧ください。
事前申込みの上、ふるってご参加ください。
みなさまのご参加をお待ちしています。
2021年10月1日
幼児ねんど遊び
ぐにょで遊ぼう!!
日 時
10月20日(水)13時~14時
対 象
幼児と保護者
定 員
先着10組
参加費
無料(焼成はありません。)
申込み
当日受付
※開催時の様子はこちらをご覧ください。
お子様とご一緒に粘土遊びをお楽しみください。
みなさまのご参加をお待ちしています。
絵付け体験講座
~秋色のマグカップ~
日 時
10月 30日(土)13時~14時30分
対 象
どなたでも(小学2年生以下は保護者同伴)
定 員
先着14人
参加費
600円
申込み
10月27日まで受付
※絵付け体験講座の作品例はこちらをご覧ください。
事前申込みの上、ふるってご参加ください。
みなさまのご参加をお待ちしています。
伊藤瑞宝やきもの講座
① 少人数でじっくり金曜講座
② ④ 来年の干支・寅の置物
③ 三田焼・青磁講座
日 時
① 11月12日(金)10時~12時
② 11月14日(日)10時~12時 ⇒満席
③ 11月14日(日)13時~15時
④ 11月21日(日)10時~12時=追加開催
初回案内の講座中、②「来年の干支・寅の置物づくり」は満席のため、④に追加開催いたします。(10月27日)
対 象
どなたでも(小学2年生以下は保護者同伴)
定 員
各14人 ※多数の場合は別日で実施
参加費
①、② 各800円 ③ 800円~1,100円 ※釉薬、焼成料含む
申込み
講座開催日の1週間前まで受付
※作品例はこちらをご覧ください。
事前申込みの上、ふるってご参加ください。
みなさまのご参加をお待ちしています。
2021年9月1日
幼児ねんど遊び
ぐにょで遊ぼう!!
日 時
9月15日(水)13時~14時
対 象
幼児と保護者
定 員
先着10組
参加費
無料(焼成はありません。)
申込み
当日受付
※開催時の様子はこちらをご覧ください。
お子様とご一緒に粘土遊びをお楽しみください。
みなさまのご参加をお待ちしています。
絵付け体験講座
~大皿に描く 楽しい!ハロウィン~
日 時
9月 26日(日)13時~14時30分
対 象
どなたでも(小学2年生以下は保護者同伴)
定 員
先着14人
参加費
600円
申込み
9月23日まで受付
※絵付け体験講座の作品例はこちらをご覧ください。
事前申込みの上、ふるってご参加ください。
みなさまのご参加をお待ちしています。
伊藤瑞宝やきもの講座
① 少人数でじっくり金曜講座
② ④クリスマスツリー型ランプづくり
③ 三田焼・青磁講座
日 時
① 10月 8日(金)10時~12時
② 10月10日(日)10時~12時 ⇒満席
③ 10月10日(日)13時~15時
④ 10月17日(日)10時~12時=追加開催 ⇒満席
初回案内の講座中、②「クリスマスツリー型ランプづくり」は満席のため、④に追加開催いたします。(9月6日)
⇒追加講座についても満席となりました。(10月5日)
対 象
どなたでも(小学2年生以下は保護者同伴)
定 員
各14人
参加費
①、② 、④各800円 ③ 800円~1,100円 ※釉薬、焼成料含む
申込み
講座開催日の1週間前まで受付
※作品例はこちらをご覧ください。
事前申込みの上、ふるってご参加ください。
みなさまのご参加をお待ちしています。
2021年8月1日
幼児ねんど遊び
ぐにょで遊ぼう!!
日 時
8月18日(水)13時~14時
対 象
幼児と保護者
定 員
先着10組
参加費
無料(焼成はありません。)
申込み
当日受付
※開催時の様子はこちらをご覧ください。
お子様とご一緒に粘土遊びをお楽しみください。
みなさまのご参加をお待ちしています。
絵付け体験講座
~大皿にトンボとコスモスを描く~
日 時
8月 28日(土)13時~14時30分
対 象
どなたでも(小学2年生以下は保護者同伴)
定 員
先着14人
参加費
600円
申込み
8月25日まで受付
※絵付け体験講座の作品例はこちらをご覧ください。
事前申込みの上、ふるってご参加ください。
みなさまのご参加をお待ちしています。
伊藤瑞宝やきもの講座
① 少人数でじっくり金曜講座
② ハロウィンかぼちゃのランプづくり
③ 三田焼・青磁講座
日 時
① 9月10日(金)10時~12時
② 9月12日(日)10時~12時
③ 9月12日(日)13時~15時
対 象
どなたでも(小学2年生以下は保護者同伴)
定 員
各14人
参加費
①、② 各800円 ③ 800円~1,100円 ※釉薬、焼成料含む
申込み
講座開催日の1週間前まで受付
※作品例はこちらをご覧ください。
事前申込みの上、ふるってご参加ください。
みなさまのご参加をお待ちしています。
2021年7月1日
夏休み特別講座
① ハニワ作り
② キラキラお皿作り
日 時
① 7月21日(水)10時~12時
② 7月22日(木・祝)10時~12時、13時~15時
※②は午前、午後の2回開催します。
ご希望の時間帯をお選び下さい。
対 象
どなたでも(小学2年生以下は保護者同伴)
定 員
各14人
参加費
各800円
申込み
講座開催日の1週間前まで受付
絵付け体験講座
~お月さまとウサギ~
日 時
7月 24日(土)13時~14時30分
対 象
どなたでも(小学2年生以下は保護者同伴)
定 員
先着14人
参加費
600円
申込み
7月21日まで受付
※絵付け体験講座の作品例はこちらをご覧ください。
伊藤瑞宝やきもの講座
① ④ 青磁のお茶碗づくり
② 三田焼・青磁講座
③ 少人数でじっくり金曜講座
日 時
① 8月 8日(日)10時~12時 ⇒満席
② 8月 8日(日)13時~15時
③ 8月13日(金)10時~12時
④ 8月15日(日)10時~12時 =追加開催
初回案内の講座中、①「青磁のお茶碗作り」は満席のため、④に追加開催いたします。(7月9日)
対 象
どなたでも(小学2年生以下は保護者同伴)
定 員
各14人 ※多数の場合は別日で実施
参加費
①、③、④ 各800円 ② 800円~1,100円 ※釉薬、焼成料含む
申込み
講座開催日の1週間前まで受付
※作品例はこちらをご覧ください。
事前申込みの上、ふるってご参加ください。
みなさまのご参加をお待ちしています。
2021年6月1日
幼児ねんど遊び
ぐにょで遊ぼう!!
日 時
6月16日(水)13時~14時
対 象
幼児と保護者
定 員
先着10組
参加費
無料(焼成はありません。)
申込み
当日受付
※開催時の様子はこちらをご覧ください。
お子様とご一緒に粘土遊びをお楽しみください。
みなさまのご参加をお待ちしています。
絵付け体験講座
~風鈴に金魚を描く~
日 時
6月 26日(土)13時~14時30分
対 象
どなたでも(小学2年生以下は保護者同伴)
定 員
先着14人
参加費
600円
申込み
6月23日まで受付
※絵付け体験講座の作品例はこちらをご覧ください。
事前申込みの上、ふるってご参加ください。
みなさまのご参加をお待ちしています。
伊藤瑞宝やきもの講座
① 少人数でじっくり金曜講座
② 動物の貯金箱
③ 海の生き物貯金箱
日 時
① 7月 9日(金)10時~12時
② 7月11日(日)10時~12時、13時~15時
③ 7月17日(土)10時~12時、13時~15時
※②、③は午前、午後の2回開催します。
ご希望の時間帯をお選び下さい。
対 象
どなたでも(小学2年生以下は保護者同伴)
定 員
各14人(②、③は午前、午後各14名)
※多数の場合は別日で実施
参加費
各800円 ※釉薬、焼成料含む
申込み
講座開催日の1週間前まで事前受付
※作品例はこちらをご覧ください。
事前申込みの上、ふるってご参加ください。
みなさまのご参加をお待ちしています。
2021年5月1日
幼児ねんど遊び
ぐにょで遊ぼう!!
日 時
5月19日(水)13時~14時
対 象
幼児と保護者
定 員
先着10組
参加費
無料(焼成はありません。)
申込み
当日受付
※開催時の様子はこちらをご覧ください。
お子様とご一緒に粘土遊びをお楽しみください。
みなさまのご参加をお待ちしています。
絵付け体験講座
~大皿にひまわりを描く~
日 時
5月 22日(土)13時~14時30分
対 象
どなたでも(小学2年生以下は保護者同伴)
定 員
先着14人
参加費
600円
申込み
5月19日まで受付
※絵付け体験講座の作品例はこちらをご覧ください。
事前申込みの上、ふるってご参加ください。
みなさまのご参加をお待ちしています。
伊藤瑞宝やきもの講座
① 少人数でじっくり金曜講座
② 秋刀魚も大丈夫な長皿
③ 三田焼・青磁講座
日 時
① 6月11日(金)10時~12時
② 6月13日(日)10時~12時
③ 6月13日(日)13時~15時
対 象
どなたでも(小学2年生以下は保護者同伴)
定 員
各14人 ※多数の場合は別日で実施
参加費
①、② 各800円 ③ 800円~1,100円 ※釉薬、焼成料含む
申込み
講座開催日の1週間前まで事前受付
※作品例はこちらをご覧ください。
事前申込みの上、ふるってご参加ください。
みなさまのご参加をお待ちしています。
2021年4月1日
幼児ねんど遊び
ぐにょで遊ぼう!!
日 時
4月21日(水)13時~14時
対 象
幼児と保護者
定 員
先着10組
参加費
無料(焼成はありません。)
申込み
当日受付
※開催時の様子はこちらをご覧ください。
お子様とご一緒に粘土遊びをお楽しみください。
みなさまのご参加をお待ちしています。
絵付け体験講座
~ゴブレットに菖蒲を描く~
日 時
4月 24日(土)13時~14時30分
対 象
どなたでも(小学2年生以下は保護者同伴)
定 員
先着14人
参加費
600円
申込み
4月21日まで受付
※絵付け体験講座の作品例はこちらをご覧ください。
事前申込みの上、ふるってご参加ください。
みなさまのご参加をお待ちしています。
伊藤瑞宝やきもの講座
① 手彫りのマグカップづくり
② 三田焼・青磁講座
③ 少人数でじっくり金曜講座
→①、②を中止としました。(2021年4月24日)
日 時
① 5月 9日(日)10時~12時
② 5月 9日(日)13時~15時
③ 5月14日(金)10時~12時
対 象
どなたでも(小学2年生以下は保護者同伴)
定 員
① 各14人 ※多数の場合は別日で実施
参加費
①、③ 各800円 ② 800円~1,100円 ※釉薬、焼成料含む
申込み
講座開催日の1週間前まで受付
※作品例はこちらをご覧ください。
事前申込みの上、ふるってご参加ください。
みなさまのご参加をお待ちしています。
2021年3月1日
幼児ねんど遊び
ぐにょで遊ぼう!!
日 時
3月17日(水)13時~14時
対 象
幼児と保護者
定 員
先着10組
参加費
無料(焼成はありません。)
申込み
当日受付
※開催時の様子はこちらをご覧ください。
お子様とご一緒に粘土遊びをお楽しみください。
みなさまのご参加をお待ちしています。
絵付け体験講座
~フリーカップに鯉のぼりを描く~
日 時
3月 20日(土)13時~14時30分
対 象
どなたでも(小学2年生以下は保護者同伴)
定 員
先着10人
参加費
600円
申込み
3月17日まで受付
※絵付け体験講座の作品例はこちらをご覧ください。
事前申込みの上、ふるってご参加ください。
みなさまのご参加をお待ちしています。
伊藤瑞宝やきもの講座
① 少人数でじっくり金曜講座
② 涼やか!青磁の風鈴づくり
③ 三田焼・青磁講座
日 時
① 4月 9日(金)10時~12時
② 4月11日(日)10時~12時
③ 4月11日(日)13時~15時
対 象
どなたでも(小学2年生以下は保護者同伴)
定 員
各14人 ※多数の場合は別日で実施
参加費
①、② 各800円 ③ 800円~1,100円 ※釉薬、焼成料含む
申込み
講座開催日の1週間前まで事前受付
※作品例はこちらをご覧ください。
事前申込みの上、ふるってご参加ください。
みなさまのご参加をお待ちしています。
2021年2月1日
幼児ねんど遊び
ぐにょで遊ぼう!!
日 時
2月17日(水)13時~14時
対 象
幼児と保護者
定 員
先着10組
参加費
無料(焼成はありません。)
申込み
当日受付
※開催時の様子はこちらをご覧ください。
お子様とご一緒に粘土遊びをお楽しみください。
みなさまのご参加をお待ちしています。
絵付け体験講座
~マグカップに春を描く~
日 時
2月 20日(土)13時~14時30分
対 象
どなたでも(小学2年生以下は保護者同伴)
定 員
先着10人
参加費
600円
申込み
2月17日まで受付
※絵付け体験講座の作品例はこちらをご覧ください。
事前申込みの上、ふるってご参加ください。
みなさまのご参加をお待ちしています。
伊藤瑞宝やきもの講座
下記②「動物のランプづくり」は初回案内の講座が満席のため、④のとおり3月21日に追加開催いたします。(2月5日)
① 少人数でじっくり金曜講座
② 動物のランプづくり ⇒満席
③ 三田焼・青磁講座
④動物のランプづくり …追加開催
日 時
① 3月12日(金)10時~12時
② 3月14日(日)10時~12時
③ 3月14日(日)13時~15時
④ 3月21日(日)10時~12時
対 象
どなたでも(小学2年生以下は保護者同伴)
定 員
各14人 ※多数の場合は別日で実施
参加費
①、② 、④各800円 ③ 800円~1,100円 ※釉薬、焼成料含む
申込み
講座開催日の1週間前まで事前受付
※作品例はこちらをご覧ください。
事前申込みの上、ふるってご参加ください。
みなさまのご参加をお待ちしています。
2021年1月1日
幼児ねんど遊び
ぐにょで遊ぼう!!
日 時
1月20日(水)13時~14時
対 象
幼児と保護者
定 員
先着10組
参加費
無料(焼成はありません。)
申込み
当日受付
※開催時の様子はこちらをご覧ください。
お子様とご一緒に粘土遊びをお楽しみください。
みなさまのご参加をお待ちしています。
絵付け体験講座
~大皿におひなさまを描く~
日 時
1月 23日(土)13時~14時30分
対 象
どなたでも(小学2年生以下は保護者同伴)
定 員
先着10人
参加費
600円
申込み
1月20日まで受付
※絵付け体験講座の作品例はこちらをご覧ください。
事前申込みの上、ふるってご参加ください。
みなさまのご参加をお待ちしています。
伊藤瑞宝やきもの講座
① 少人数でじっくり金曜講座
② 端午の節句・鯉の置物
③ 三田焼・青磁講座
日 時
① 2月12日(金)10時~12時
② 2月14日(日)10時~12時
③ 2月14日(日)13時~15時
対 象
どなたでも(小学2年生以下は保護者同伴)
定 員
各14人 ※多数の場合は別日で実施
参加費
①、② 各800円 ③ 800円~1,100円 ※釉薬、焼成料含む
申込み
講座開催日の1週間前まで事前受付
※作品例はこちらをご覧ください。
事前申込みの上、ふるってご参加ください。
みなさまのご参加をお待ちしています。
2020年12月15日
伊藤瑞宝やきもの講座
令和3年1月の講座を下記のとおり開催します。
① 少人数でじっくり金曜講座
② 青磁亀の豆皿づくり
③ 三田焼・青磁講座
日 時
① 1月 8日(金)10時~12時
② 1月10日(日)10時~12時
③ 1月10日(日)13時~15時
対 象
どなたでも(小学2年生以下は保護者同伴)
定 員
各14人 ※多数の場合は別日で実施
参加費
①、② 各800円 ③ 800円~1,100円 ※釉薬、焼成料含む
申込み
講座開催日の1週間前まで事前受付
※作品例はこちらをご覧ください。
事前申込みの上、ふるってご参加ください。
みなさまのご参加をお待ちしています。
2020年12月1日
幼児ねんど遊び
ぐにょで遊ぼう!!
日 時
12月16日(水)13時~14時
対 象
幼児と保護者
定 員
先着10組
参加費
無料(焼成はありません。)
申込み
当日受付
※開催時の様子はこちらをご覧ください。
お子様とご一緒に粘土遊びをお楽しみください。
みなさまのご参加をお待ちしています。
絵付け体験講座
~麺鉢に冬を描く~
日 時
12月 19日(土)13時~14時30分
対 象
どなたでも(小学2年生以下は保護者同伴)
定 員
先着10人
参加費
600円
申込み
12月16日まで受付
※絵付け体験講座の作品例はこちらをご覧ください。
事前申込みの上、ふるってご参加ください。
みなさまのご参加をお待ちしています。
2020年11月15日
伊藤瑞宝やきもの講座
12月の講座を下記のとおり開催します。
なお、②「青磁のおひなさまづくり」は初回案内の講座が満席のため、④のとおり12月20日に追加開催いたします。(11月18日)
① 少人数でじっくり金曜講座
② 青磁のおひなさまづくり ⇒満席
③ 三田焼・青磁講座
④青磁のおひなさまづくり…追加開催
日 時
① 12月11日(金)10時~12時
② 12月13日(日)10時~12時
③ 12月13日(日)13時~15時
④ 12月20日(日)10時~12時
対 象
どなたでも(小学2年生以下は保護者同伴)
定 員
各12人 ※多数の場合は別日で実施
参加費
①、② 、④各800円 ③ 800円~1,100円 ※釉薬、焼成料含む
申込み
講座開催日の1週間前まで事前受付
※作品例はこちらをご覧ください。
事前申込みの上、ふるってご参加ください。
みなさまのご参加をお待ちしています。
2020年11月1日
絵付け体験講座
~大皿にクリスマスを描く~
日 時
11月 14日(土)13時~14時30分
対 象
どなたでも(小学2年生以下は保護者同伴)
定 員
先着10人
参加費
600円
申込み
11月11日まで受付
※絵付け体験講座の作品例はこちらをご覧ください。
事前申込みの上、ふるってご参加ください。
みなさまのご参加をお待ちしています。
幼児ねんど遊び
ぐにょで遊ぼう!!
日 時
11月18日(水)13時~14時
対 象
幼児と保護者
定 員
先着10組
参加費
無料(焼成はありません。)
申込み
当日受付
※開催時の様子はこちらをご覧ください。
お子様とご一緒に粘土遊びをお楽しみください。
みなさまのご参加をお待ちしています。
2020年10月15日
伊藤瑞宝やきもの講座
11月の講座を下記のとおり開催します。
なお、①「来年の干支の置物づくり」は初回案内の講座が満席のため、④のとおり追加開催いたします。
① 来年の干支「丑(うし)」の置物づくり⇒満席
② 三田焼・青磁講座
③ 少人数でじっくり金曜講座
④ 来年の干支の置物づくり…追加開催
日 時
① 11月 8日(日)10時~12時
② 11月 8日(日)13時~15時
③ 11月13日(金)10時~12時
④ 11月15日(日)10時~12時
対 象
どなたでも(小学2年生以下は保護者同伴)
定 員
各12人 ※多数の場合は別日で実施
参加費
①、③ 、④各800円 ② 800円~1,100円
※釉薬、焼成料含む
申込み
講座開催日の1週間前まで受付
※作品例はこちらをご覧ください。
事前申込みの上、ふるってご参加ください。
みなさまのご参加をお待ちしています。
※①項の「来年の干支の置物づくり」については、早々と満席になりました。
たくさんのお申込をありがとうございました。
大変好評につき、11月15日に追加開催いたします。(10月16日)
2020年10月1日
幼児ねんど遊び
ぐにょで遊ぼう!!
日 時
10月21日(水)13時~14時
対 象
幼児と保護者
定 員
先着10組
参加費
無料(焼成はありません。)
申込み
当日受付
※開催時の様子はこちらをご覧ください。
お子様とご一緒に粘土遊びをお楽しみください。
みなさまのご参加をお待ちしています。
絵付け体験講座
~マグカップに秋を描く~
日 時
10月 24日(土)13時~14時30分
対 象
どなたでも(小学2年生以下は保護者同伴)
定 員
先着10人
参加費
600円
申込み
10月21日まで受付
※絵付け体験講座の作品例はこちらをご覧ください。
事前申込みの上、ふるってご参加ください。
みなさまのご参加をお待ちしています。
2020年9月15日
伊藤瑞宝やきもの講座
10月の講座を下記のとおり開催します。
なお、②「クリスマスツリーランプづくり」は初回案内の講座が満席のため、④のとおり追加開催いたします。
① 少人数でじっくり金曜講座
② クリスマスツリーランプづくり⇒満席
③ 三田焼・青磁講座
④ クリスマスツリーランプづくり…追加開催
日 時
① 10月 9日(金)10時~12時
② 10月11日(日)10時~12時
③ 10月11日(日)13時~15時
④ 10月 4日(日)10時~12時
対 象
どなたでも(小学2年生以下は保護者同伴)
定 員
各12人 ※多数の場合は別日で実施
参加費
①、② 、④各800円 ③ 800円~1,100円
※釉薬、焼成料含む
申込み
講座開催日の1週間前まで事前受付
※作品例はこちらをご覧ください。
事前申込みの上、ふるってご参加ください。
みなさまのご参加をお待ちしています。
※②項の「ツリーランプづくり」については、早々と満席になりました。
たくさんのお申込をありがとうございました。
大変好評につき、10月4日に追加開催いたします。(9月21日)
2020年9月1日
絵付け体験講座
~大皿に描く楽しいハロウィン~
日 時
9月 12日(土)13時~14時30分
対 象
どなたでも(小学2年生以下は保護者同伴)
定 員
先着10人
参加費
600円
申込み
開催日の前日まで受付
※絵付け体験講座の作品例はこちらをご覧ください。
事前申込みの上、ふるってご参加ください。
みなさまのご参加をお待ちしています。
幼児ねんど遊び
ぐにょで遊ぼう!!
日 時
9月16日(水)13時~14時
対 象
幼児と保護者
定 員
先着10組
参加費
無料(焼成はありません。)
申込み
当日受付
※開催時の様子はこちらをご覧ください。
お子様とご一緒に粘土遊びをお楽しみください。
みなさまのご参加をお待ちしています。
2020年8月15日
伊藤瑞宝やきもの講座
9月の講座を下記のとおり開催します。
① 少人数でじっくり金曜講座
② ハロウィンかぼちゃのランプづくり
③ 三田焼・青磁講座
日 時
① 9月11日(金)10時~12時
② 9月13日(日)10時~12時
③ 9月13日(日)13時~15時
対 象
どなたでも(小学2年生以下は保護者同伴)
定 員
各12人 ※多数の場合は別日で実施
参加費
①、② 各800円 ③ 800円~1,100円 ※釉薬、焼成料含む
申込み
講座開催日の1週間前まで事前受付
※作品例はこちらをご覧ください。
事前申込みの上、ふるってご参加ください。
みなさまのご参加をお待ちしています。
2020年8月1日
イベント、3件を案内します。
幼児ねんど遊び
ぐにょで遊ぼう!!
日 時
8月19日(水)13時~14時
対 象
幼児と保護者
定 員
先着10組
参加費
無料(焼成はありません。)
申込み
当日受付
※開催時の様子はこちらをご覧ください。
お子様とご一緒に粘土遊びをお楽しみください。
みなさまのご参加をお待ちしています。
絵付け体験講座
~コスモスとトンボを描く~
日 時
8月 22日(土)13時~14時30分
対 象
どなたでも(小学2年生以下は保護者同伴)
定 員
先着10人
参加費
600円
申込み
講座開催日の1週間前まで受付
※絵付け体験講座の作品例はこちらをご覧ください。
事前申込みの上、ふるってご参加ください。
みなさまのご参加をお待ちしています。
ちゃわん山夏まつり
年に一度のイベントが近づいてきました。
※新鮮野菜の販売と三輪明神窯の陶器の販売など※
日 時
8月23日(日)10時~15時
対 象
どなたでも(小学2年生以下は保護者同伴)
定 員
売り切れ次第終了
参加費
無料
申込み
当日受付
みなさまのご来園をお待ちしています。
2020年7月15日
伊藤瑞宝やきもの講座
8月の講座を下記のとおり開催します。
① 少人数でじっくり金曜講座
② 青磁のお茶碗づくり
③ 三田焼・青磁講座
日 時
① 8月7日(金)10時~12時
② 8月9日(日)10時~12時
③ 8月9日(日)13時~15時
対 象
どなたでも(小学2年生以下は保護者同伴)
定 員
各12人 ※多数の場合は別日で実施
参加費
①、② 各800円 ③ 800円~1,100円 ※釉薬、焼成料含む
申込み
講座開催日の1週間前まで事前受付
※作品例はこちらをご覧ください。
事前申込みの上、ふるってご参加ください。
みなさまのご参加をお待ちしています。
2020年7月1日改
夏休み特別講座
いよいよ7月、今年も「夏休み特別講座」を開催します!
毎年大変人気の講座ですが、今年はコロナ感染症予防対応の為、定員を半数にして開催します。
※②午前の部、④の講座については本日で満席となりました。
① 古墳大好き!ハニワ作り
② キラキラお皿作り
③ 絵付け体験「世界に一つ私のマグカップ」
④ 絵付け体験「カラフルそうめん鉢」
日 時
① 8月4日(火)10時~12時、13時~15時
② 8月5日(水)10時~12時、13時~15時
③ 8月6日(木)10時~12時
④ 8月6日(木)13時~15時
※朱書きの時間帯の講座は本日で満席
対 象
どなたでも(小学2年生以下は保護者同伴)
定 員
各12人 ※いずれも先着順
参加費
①、② 各800円 ③、④ 各600円
申込み
講座開催日の1週間前まで受付
事前申込みの上、ふるってご参加ください。
みなさまのご参加をお待ちしています。
2020年6月15日
伊藤瑞宝やきもの講座
7月の講座を下記のとおり開催します。
① 少人数でじっくり金曜講座
②季節のやきものづくり(動物の貯金箱)
③季節のやきものづくり(海の生き物貯金箱)
※②、③は午前と午後の各2回開催します。
日 時
① 7月10日(金)10時~12時
② 7月12日(日)10時~12時、13時~15時
③ 7月18日(土)10時~12時、13時~15時
対 象
どなたでも(小学2年生以下は保護者同伴)
定 員
各12人 ※多数の場合は別日で実施
参加費
各800円 ※釉薬、焼成料含む
申込み
講座開催日の1週間前まで事前受付
※作品例はこちらをご覧ください。
事前申込みの上、ふるってご参加ください。
みなさまのご参加をお待ちしています。
2020年5月26日
6月のの講座中止
新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止するため、6月の講座の開催をすべて中止いたします。
① 6月12日(金)少人数でじっくり金曜講座
② 6月14日(日)秋刀魚の大丈夫長皿
③ 6月14日(日)三田焼・青磁講座
④ 6月17日(水)ぐにょで遊ぼう
⑤ 6月20日(土)絵付け体験講座
⑥ 団体でお申込みの講座(出張講座を含む)
楽しみにお待ちいただいている皆様には、再三の期間延長で大変なご不便、ご迷惑をおかけしますが、なにとぞよろしく、ご理解・ご協力のほどお願い申し上げます。
2020年5月15日
伊藤瑞宝やきもの講座
6月の講座を下記のとおり開催します。
→中止としました。(2020年5月26日)
① 少人数でじっくり金曜講座
② 秋刀魚も大丈夫長皿づくり
③ 三田焼・青磁講座
日 時
① 6月12日(金)10時~12時
② 6月14日(日)10時~12時
③ 6月14日(日)13時~15時
対 象
どなたでも(小学2年生以下は保護者同伴)
定 員
①、③ 各15人 ② 25人 ※多数の場合は別日で実施
参加費
①、② 各800円 ③ 800円~1,100円 ※釉薬、焼成料含む
申込み
講座開催日の1週間前まで事前受付
※作品例はこちらをご覧ください。
事前申込みの上、ふるってご参加ください。
みなさまのご参加をお待ちしています。
2020年4月29日
5月31日までの講座中止
新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止するため、5月31日(日)までの講座の開催をすべて中止いたします。
① 5月 8日(金)少人数でじっくり金曜講座
② 5月10日(日)手彫りのマグカップ
③ 5月10日(日)三田焼・青磁講座
④ 5月16日(土)絵付け体験講座
⑤ 5月20日(水)ぐにょで遊ぼう
⑥ 団体でお申込みの講座(出張講座を含む)
みなさまのご理解をお願いいたします。
2020年4月15日
伊藤瑞宝やきもの講座
5月の講座を下記のとおり開催します。
→中止としました。(2020年4月29日)
① 少人数でじっくり金曜講座
② 手彫りのマグカップ
③ 三田焼・青磁講座
日 時
① 5月 8日(金)10時~12時
② 5月10日(日)10時~12時
③ 5月10日(日)13時~15時
対 象
どなたでも(小学2年生以下は保護者同伴)
定 員
①、③ 各15人 ② 25人 ※多数の場合は別日で実施
参加費
①、② 各800円 ③ 800円~1,100円 ※釉薬、焼成料含む
申込み
講座開催日の1週間前まで事前受付
※作品例はこちらをご覧ください。
事前申込みの上、ふるってご参加ください。
みなさまのご参加をお待ちしています。
2020年4月3日
5月6日までの講座中止
新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止するため、5月6日(水)までの講座の開催をすべて中止いたします。
① 4月10日(金)少人数でじっくり金曜講座
② 4月12日(日)青磁の風鈴づくり
③ 4月12日(日)三田焼・青磁講座
④ 4月15日(水)ぐにょで遊ぼう
⑤ 4月18日(土)絵付け体験講座
⑥ 団体でお申込みの講座(出張講座を含む)
みなさまのご理解をお願いいたします。
2020年4月1日
幼児ねんど遊び
ぐにょで遊ぼう!!
→中止としました。(2020年4月3日)
日 時
4月15日(水)13時~14時
対 象
幼児と保護者
定 員
先着10組
参加費
無料(焼成はありません。)
申込み
当日受付
※開催時の様子はこちらをご覧ください。
お子様とご一緒に粘土遊びをお楽しみください。
みなさまのご参加をお待ちしています。
絵付け体験講座
~ゴブレットに菖蒲を描く~
→中止としました。(2020年4月3日)
日 時
4月 18日(土)13時~14時30分
対 象
どなたでも(小学2年生以下は保護者同伴)
定 員
先着10人
参加費
600円
申込み
4月15日まで受付
※絵付け体験講座の作品例はこちらをご覧ください。
事前申込みの上、ふるってご参加ください。
みなさまのご参加をお待ちしています。